HiLIQ Great Spirit リキッドレビュー
久しぶりにHiLIQさんのリキッドレビューしますね。
HiLIQさんのリキッドといえば私的には…リーズナブル(安い)、デリシャス(美味い)、なんか色んなあれこれ混ぜる、香料…そして(送料無料キャンペーン楽しみに待ってますよ)…というイメージを持っています。
www.hiliq.com
全てがデリシャスとは個人的には言い切れませんが美味しいものも確かにあると思います。
値段を考えたら…全然いけるじゃん、みたいな感じですね。
個人的には鉄観音茶をはじめとするお茶系、かなり尖った印象の…人によっては草の味しかしないと思われるかもしれないmagic7…メンソールタバコ味系などは結構吸えるリキッドです。
しかしそれらより数ランク上のリキッドができちゃったんじゃないですかね、これ。ってふと思ってしまいました。
いろんな意味でHiLIQじゃないみたい…って感じのリキッドだと思いました。
発売に合わせてブログに書くという我ながら計算高い私ダヴのレビューをどうぞご覧になってください!
と言いたいところなのですがどうやら香料の仕入れの都合で初回限定500個らしいですね。
レビューしてもアレかな?とも思ったんですが通常通り生産できれば普通に買えると思うのでやはり気を取り直してレビューすることにします。
まあ、500個なら普通に手に入りそうですけどね…。
商品ページより…
•70%VG:30%PG
早速吸います。
私はこれ、タバコ系リキッドの中でもかなり好きな部類に入りますね。
1.0Ωで吸った時の最初の印象はタバコの割合を強く感じました。
しかしそのタバコのテイストなんですが…今までのHiLIQさんにあるタバコ味とはなんか違う気がします。
もっと何かこう…高級っぽいというか…
あ、これ言うと今までのがチープだと思われるかもしれませんがそうではなくて何か一味違うというか…。
気のせいでしょうか。
苦味を少し感じるコーヒー、そこにバニラ、キャラメルも薄くくっついてくる、でも甘ったるくないまさに程よい甘さのバランスのコーヒータバコ味に感じました。
色んなメーカーさんのタバコ系味ありますけど…これラベル見ないでブラインドで吸ったらHiLIQさんてわからないんじゃないですかね?
なお、シナモンはちょっとわかんなかったです。
もしかしたらこのサンプル品から製品になる過程で味が変わっているかもしれません。
しかし美味しいと思います。
0.4Ωで吸うと…なるほどタバコの上にバニラ、キャラメルがコーティングされているイメージの味に感じました。
やはりちょっとシナモンがわからないですね。
個人的にシナモン好きなのでちょっと残念です。
でもやはり美味しいです、これ。
なぜか過剰に美味しく感じますね。
なんなんですかね。
HiLIQさんだから余計に…と言ったら逆に失礼かもしれませんが…
再度言いますが…タバコのテイストひとつとってみてもHiLIQさんにある既存のタバコ系のテイストとはちょっと違う気がしますが気のせいでしょうか。
パイプ葉や葉巻に微妙に近い気がしないでもないです。
美味しいですね。
ただタバコの主張がコーヒー、キャラメルより少し強いかなって感じがしますのでその辺りがお好きな方はどうでしょうか、美味しいと思われるかもしれません。
逆にタバコ系が苦手でコーヒー、キャラメルに淡い期待をしているとちょっと合わないと思われるかもしれません。
それくらいタバコとコーヒー、キャラメルのバランスが釣り合っているようなイメージに思いました。
そして総体的に味が濃く感じました。
あ、でもやっぱりコーヒーが頭一つ強く感じるかな…。
しかしこの価格でちょっとこれ、反則かもしれません。
良い意味で…庶民の味の定食屋さん若しくはお惣菜屋さんがグレードアップしてちょっと高級な料理を出しました。って感じに思ってしまいました。
いや、値段は相変わらずリーズナブルですけどね…。
私の勝手なイメージでございますので…。
こちらで買えますよ。
www.hiliq.com
See You!!!