VAPEを嗜み日々是好日

私、ベイパーのダヴが個人運営していますVAPEブログです。MOD、アトマイザーに於いてはマスプロからハイエンドまで、そして様々なリキッド、その他VAPE用品について記事を書いています。ようこそ楽しくて美味しいVAPEの世界へ。

XIV by Volute Modz 買いました

かなり低いですね。

かなりです。

それはもう相当低いですよ。

こんなに背の低いのは自身初めて手にするかもしれません。

いやもう、どちらかというと興味本位で買った意味合いの方が強いですね。

だってやたら背が低いんですもん。

XIV by Volute Modz

こちらのショップさんで買いました。
xaos-vape.com

付属品

•Oリング2種類

•ボトムフィーダー用ピン(ノーマルピンは元々付いていました)

•510ドリップチップ

あとは…化粧箱、と言ったらいいんですかね。

こんな箱が。

蓋をひっくり返すと…

穴にアトマイザーをスポッと入れて飾って置けます。

えーと。

使わないですね。あ、でも飾る…かな…まあ、そんな感じです。


それはさておき早速デッキの方から見ていくことにしましょう!

こりゃちっちゃいデッキだ!

その前に製品仕様をショップさんページから引用させていただきます。
横着してすいません。

●エアフローコントロール:可
●接続:510接続
●直径:24mm
●高さ14mm(ドリップチップ除く)

•そしてエアーホールは4ヶ所、つまり4パターンありますね。

直径24㎜とありますがデッキ自体はかなり小さいです。

そして四角いです。

なぜ四角いかはわかりません。

デッキのサイズを測ってみましょう。

縦横16㎜です。角が落とされている形になっていますね。

ジュースウェルは実測2㎜でした。
しかしそのジュースウェルのスペースもこの狭さです。

セラミック製のプレートでポジ、ネガ左右にコイルの足を挟み込む方式ですね。

ちょっと変わったところがそのプレートを固定する際、手で締める事が出来るというところでしょうか。

BFピンを使用した場合ここからリキッドがデッキへ供給されます。

それでですね、そのノーマルピンとBFピンなんですが…

デッキに付ける際のアクセスは逆ネジなんですよね。

普通、水道の蛇口のハンドルをひねる時と同じで締めるときは右へ緩める時は左へ回すのが一般的ですね。

これは逆なんです。右へ回すと緩める事ができて左に回すと締め付けることができる構造です。

いくら回しても緩まない…なんていってピンをダメにしないように気をつけたいところです。

で、そのピンの末端部分はプレートを締める際のやはりネジが切ってあります。

で、締め込むわけですね。

こちら正ネジですね。
右へ回すと締まって左へ回すと緩みます。

おそらくこのピンはデッキ自体への固定とそしてプレートを固定するという二役を担っているのでそのようなネジの切り方をしてるのかなって思いました。


デッキ裏


キャップを見ていきます

パターンの違うエアホールが4ヶ所に開いています。

キャップ裏

16㎜四方のデッキに対してキャップは直径24㎜の丸いキャップです。
肉厚ですね。

このデッキの狭さと背の低さから熱をかなり持つのかなって気がしますので24㎜にして肉厚にしてるんですかね。

でもこれ、22㎜のキャップもあったらいいのに…って思うんですがどうなんですかね。

やっぱりかなり熱くなるのかな。

一見四角に見えますがキャップ自体の形は丸いですね。

エアーは斜め下へ向かって入っていく形になります。

きっとモロですね。

モロにエアーがコイルに当たってモロにダイレクトにミストが出てきて…最短で入ってそして出てくるようなイメージがあります。


ビルド

こんな狭いデッキどうしましょう…。

とりあえずビビって26gaを20で8巻してみました。

いやあ…これ、結っっ構狭いですね。


吸ってみます

綺麗にミストが立ち上がりますね、綺麗です。

実際に吸ってみると…

なるほど…

•エアホール1個〜2個…MTL向きなんでしょうけどウィッキングが甘かったですかね、そこまで重くはありません。


•エアホール3-1…普通ですね。普通の軽さって感じです。

•エアホール3-2…スカスカになるほどには軽くなりませんがほどほどに軽いです。
結構この軽さ、いいですね。

そして味ですが…先ほど書きましたがやはり最短、ダイレクト、直。そんなイメージです。
発生したミストが最短で口の中にダイレクトに入って直に舌に当たる感じに思いました。

味はダイレクト感を感じるだけあってストレートにそのリキッドの味が伝わってきますね。

ですのでリキッドレビューなどをやらせて頂いている私にとってみれば非常にこれは都合が良いです。

危惧していた熱はデルリン製のキャップのおかげとあまり出力を上げていないせいか全く熱くなりません。

あっと、そうです!

これ!

ステンレス製のキャップもついでに買ってみたんです。

ちょっとこれに替えて吸ってみます。

やはりデルリンよりは多少は熱は持つようですね。

うーん、でもそこまで…って感じですかね。

キャップ自体が肉厚なせいもあるんでしょう。

うーん、そうなってくるとこれ、22㎜のキャップあったら試してみたくなりますね。

というのは使えるMODが限られてくるので…。

これはPico25

どっちがバッテリーキャップかわからないですね。


例えばRosary…

もはやヒートシンクに見えてきました。


これなんかアトマイザー付いてんだかわかんなくなってきました

あ、でもかっこいいな…。


そうそうそれともう一つ。

これ、キャップ外れやすいですね。
リキッドがキャップ裏に付着してくると簡単に外れちゃいますね。

いや、カタチは私的には非常に気に入ったので尚更その辺りがちょっと残念ですね。

いやでもこれ、かっこよくないですか?かっこいいですよね。

あれ?私だけですかね…。

See You!!!

にほんブログ村 健康ブログ 電子たばこへ
にほんブログ村